最近夢見が変わってきている気がする。 多少ヒト的に普通に振れている。
iTunesがMusicに変わって ローカルメディアを気楽にかけるのに難儀するようになった上に、 取り込み元が多様になってリスニング中も由来が気になって集中できないこと、 ローカルメディアの保存媒体が二転三転していたこと、 等のためローカルメディアを流すことが激減していたここ数年、 spotifyから始まってyoutube、amazon、appleのサブスクと主な音源が推移してきた。
COVID-19が来て音楽以外の動画メディアを聴きながら作業することが多くなったが、 それもそろそろ取捨選択が進み、あらためてMusicを起動して少し触ってみたら (まだ操作性悪いけど)以前よりは使えるようになっているようなので あらためてローカルメディアを流している。
Rock、R&B、Jazz、Classic…、あらためて昔はこういう音楽ばかり聴いてたなと思うこと しきり。
この連休意識してるのは日常の些細な作業のルーティン化だったりするので、 それにも合致してるかなと思える。 昔やってたことをあらためて意識せずにまたやること。
といっても、大袈裟な話でなく、コードの世界では昔覗いてみた分野で掘り起したい 分野は掘り起す、とか、 音楽なら昔のレパートリーでこれはと思うのを復活させる、とか、 いろんな分野の資料収集と閲覧を効率よくできるようにする、とか、 読んだ本や記事へのコメントを手間をかけずに残しておく、とか。
そんなことを、コード書いて音楽やって写真撮って飯つくって喰って 宅トレストレッチで体を整え (あまり起きないけど)余裕ができたらポンコツ軽でドライブ旅行する、 という生活の中に取り込んでいければ。
あれどうやってたっけな?って時に、ほんのちょっとの手間で思い出せるはずのことも ずっと思い出さないままでその場しのぎを続けてるのはよくない。
というようなことを、 アクサンつきの文字入力を調べなおしたりemacsのちょっとマクロを追加したり していて思ったのだった。