いきなり春がやってきてまず梅が咲く。
この辺りは梅が地産になってるようで、 いたる所に梅林があって咲きまくってるのだが、 隣の越生町は梅推しで観光地になってる越生梅林があるというので出かけてみた。 水戸偕楽園、熱海梅園と共に「関東三大梅林」の一つとされているとのこと。
私見ではこの地方の三大河川に入る越辺川(おっぺがわ、後二本は高麗川、都幾川)の ほとりに素朴なつくりの梅林ができている。
ミニSLの線路が貼られているが今日はおやすみか。
梅林でいいなと思うのはいろんな種類の梅が観られるところ。
「越生野梅」は品種名。 古木、保存木には品種名やら由緒やらの札がついてる。 650年以上も前に植えられたという古木もあるらしい、観たような気もするが写真は なかった。
紅梅系の品種の色味バラエティ。
白梅系もまたよし。
規模からいえば偕楽園等と比べるのはちょっと可哀想だけど、 地元の力のみでのんびり地道にやってる感じは好感だった。
こういう観光施設がこの地方には多い印象。