Komedaといってもシロノワールのあそこではなく、90年代を通して活動していたSwedish Popのバンド。
Wikipedia では"Swedish pop/indie band from Umeå"とある。
- バンド名はKrzysztof Komedaから
- 80年半ばにpost-punk bandとしてスタート
- Can、Devo、Velvet Underground、映画音楽の影響
- 1991年から公に演奏を開始
- 90年代半ばから米国で活動
- Old Navyと任天堂DSの『タッチ!カービィ』のCMに音楽が使われる
- アニメの"Powerpuff Girls"に影響を与えた曲を集めたCDに収録された
- GuitarのMattias Norlanderが2001年に脱退、彼はソフトウェア・エンジニアに
と云々。
アルバムは以下。
- Pop På Svenska (1993, Sweden only)
- Plan 714 till Komeda (1995, Sweden only)
- The Genius of Komeda (1996)
- What Makes it Go? (1998)
- Pop På Svenska & Plan 714 till Komeda (2001)
- Kokomemedada (2003)
"More is More"収録の3.、"Cul de Sac"収録の4.はオススメしたい。
以前はライブ等の動画もみつからなかったが、最近は出てきている。
- Komeda i ZTV 1996
- Komeda "Rocket Plane" 1997
- Komeda performing on KCRW 6.26.98
- Komeda Live Middle East Complete
- Komeda -Live at Schuba's, Chicago IL (11/10/1999)
CDは今はMinty Freshというレーベルから出ていて、 バイオ がある。
というわけで、お楽しみください。